環境方針


環境方針

環境方針

Environment

環境に対する考え方

アラックスグループは、最終処分場を起点とした総合的管理サービスの提供を通じて産業活動と自然環境の共存を目指し、以下の環境方針を定めております。
この環境方針をグループ各社で共有してISO14001環境マネジメントシステムを活用した環境管理を行い、事業に伴う環境負荷の低減および事業を通じた環境改善への取り組みを推進しています。

アラックス環境プログラム

アラックスグループは環境方針を定め、自然環境との共生を図るために、アラックスグループ環境マネジメントシステムに照らし、安心・安全な社会インフラの構築に取り組んでおります。

環境方針

基本理念

私達アラックスグループは、廃棄物の適正処理、自然との共生を図り地球環境の保全に努め社会や地域への責務を果たします。
また、最新鋭の技術とサービスでお客様に安心と満足を提供し、地域に根づいた事業を構築し新しい事業を創造します。

基本方針

全社員を挙げて環境マネジメントシステムを構築、運用、かつ継続的に改善、資源の有効利用をしていくことにより、環境の保全と創造に努めます。


環境に関する法規制等を遵守します。


地域社会とのコミュニケーションを図ります。


事業活動に伴う大気、水質および土壌汚染の防止に努めます。


ごみ処理を起点とした新たな環境事業を創造します。


制定日: 2004年10月29日

国際基準ISO14001の取り組み

アラックスグループ環境マネジメントシステムは、国際基準のISO14001に準拠し第三者機関によって認証されています。

認証取得平成17年3月
維持審査平成18年3月
維持審査平成19年3月
更新審査平成20年3月
維持審査平成21年3月
維持審査平成22年3月
更新審査平成23年3月
維持審査平成24年3月
維持審査(Ⅱ期処分場を追加)平成25年5月
更新審査平成26年3月
維持審査平成27年3月
維持審査平成28年3月
更新審査平成29年3月
維持審査平成30年3月
維持審査平成31年3月
更新審査令和2年3月
維持審査令和3年3月
維持管理令和4年3月
更新審査令和5年3月
維持管理令和6年3月